干支追加制作チュー
2019年09月30日
私の陶芸時間。
干支の追加予約をいただいたので集中して制作。
干支のご予約、またまた受け付けチュウ

次の焼き上がり予定は10月末頃です。

土はとっても気持ちいい~
作りたいうつわがあったのでそちらの方もチャレンジ。
すでに干支をお買い上げいただいた沖縄や鹿児島のお客さんからメールがあり、あさ工房の再開をとても喜んでくれた。
そして、早くも飾ってくれているとか・・・・・
お客さんのそんな声が一番うれしい〰m(__)m
本日、あさ工房陶芸教室OPEN。
ゆったり、のんびり楽しい時間を~
今月は引っ越しがあり、忙しかったが10月中には落ち着く予定
バタバタと過ぎてしまう日もあるけれど・・・なるべく、日々のくらしをていねいに、そして、楽しみたい
干支の追加予約をいただいたので集中して制作。
干支のご予約、またまた受け付けチュウ


次の焼き上がり予定は10月末頃です。
土はとっても気持ちいい~

すでに干支をお買い上げいただいた沖縄や鹿児島のお客さんからメールがあり、あさ工房の再開をとても喜んでくれた。
そして、早くも飾ってくれているとか・・・・・

お客さんのそんな声が一番うれしい〰m(__)m
本日、あさ工房陶芸教室OPEN。
ゆったり、のんびり楽しい時間を~
今月は引っ越しがあり、忙しかったが10月中には落ち着く予定

バタバタと過ぎてしまう日もあるけれど・・・なるべく、日々のくらしをていねいに、そして、楽しみたい

土房で夕ご飯♫
2019年09月29日
土房でのご飯はたぶんゴールデンウイーク以来。
梨とカライモの白和えは珍しかった。

定番の竹豆腐。

メインは魚を希望したがあいにく品切れ(-_-;)で牛肉の煮込み。

デザートもたっぷり。

ごちそうさま
9月も明日で終わり。
今日も一日がんばろ~と。
梨とカライモの白和えは珍しかった。
定番の竹豆腐。
メインは魚を希望したがあいにく品切れ(-_-;)で牛肉の煮込み。
デザートもたっぷり。
ごちそうさま

9月も明日で終わり。
今日も一日がんばろ~と。
リセット(^^)
2019年09月28日
休日の朝はなぜかいつもより早起き(^^ゞ。。
起きてからコーヒーを淹れて一杯のコーヒーを楽しむ。
仕事にプライベートに慌ただしいまま一週間が過ぎた
ここのところ、いつになく気忙しい・・・・
主人の両親の引っ越しに伴い、あれこれと手が必要で・・・行ったり来たりしている・・(^^;)

今日は陶芸時間を確保~土に触れてリセット
起きてからコーヒーを淹れて一杯のコーヒーを楽しむ。
仕事にプライベートに慌ただしいまま一週間が過ぎた

ここのところ、いつになく気忙しい・・・・

主人の両親の引っ越しに伴い、あれこれと手が必要で・・・行ったり来たりしている・・(^^;)
今日は陶芸時間を確保~土に触れてリセット

秋の食卓
2019年09月27日
我が家の食卓にもようやく秋刀魚が登場。
元々小ぶりだったけど焼いたら更に小さくなった
小さいけど、秋の味覚

山芋グラタンはハムとコーンのコンソメ仕立て。
山芋をくり抜き、うつわになっている。
上にモッツァレラチーズをのせて自家製乾燥パセリをふりかけた。

器は新作
。
フリル平鉢。うれしい~自分でも気に入った感じに焼き上がった
ふだん使い、そして、おもてなしの器として使う。
今度はどんな料理を盛ろうかな~
元々小ぶりだったけど焼いたら更に小さくなった

小さいけど、秋の味覚

山芋グラタンはハムとコーンのコンソメ仕立て。
山芋をくり抜き、うつわになっている。
上にモッツァレラチーズをのせて自家製乾燥パセリをふりかけた。
器は新作

フリル平鉢。うれしい~自分でも気に入った感じに焼き上がった

ふだん使い、そして、おもてなしの器として使う。
今度はどんな料理を盛ろうかな~
