ハダカホウズキのモビール

2023年11月25日

サンキライの実の赤さとは違うつややかな赤い実。
ハダカホウズキの実のモビールが完成。
ハダカホウズキのリース

リビングに飾っている。

今朝は寒くてやっと布団から出た。

今日は大そうじの続き。
水回りから少しずつ始めている。
  
  • LINEで送る


Posted by あさ工房 at 07:13
Comments(0)自然くらし

お客さん・・・(^^)

2023年11月24日

早いものであと1ヶ月でクリスマス。
暑かった夏からあっという間に初冬。
あと1カ月

昨日は仕事だったが、夕方、水俣からお客さんが4名で訪ねてきてくれた。
いつも仲良しの四人組さん、あさ工房時代から窯開きに来てくれていたお客さんでもうずいぶん長いお付き合いになる。
みなさんに会うとホッとして、昔に戻ったような不思議な感覚。

来春は陶芸教室、作品作りなど陶芸と向き合う時間を増やしたいと思っている。
  
  • LINEで送る


Posted by あさ工房 at 05:11
Comments(0)陶器くらし

犬のお家花器

2023年11月23日

作品の裏側に水を入れるように作っている犬のお家花器。
そのまま飾っても良さそう。
犬のお家花器

寒くなり、我が家では先週の初鍋に続き、今週はおでん週間!?
大きな鍋に作ったので、仕事の日はごはんの準備がラクラク。
やわらかく煮えた大根、体が温まり、肴としても好評。
本日3日目で終了の予定。
  
  • LINEで送る


Posted by あさ工房 at 05:14
Comments(0)陶器くらし

煌庵のランチコース

2023年11月22日

定番のランチコース。
煌庵のランチコース

美味しいものが食べられて幸せ。

お気に入りの中華。
  
  • LINEで送る


Posted by あさ工房 at 05:20
Comments(0)くらし

病院

2023年11月21日

時節柄、病院が患者であふれ、10日ほど前に診察を諦めたことがあった。
前回、頓服薬の処方を断ったことを後悔した。
わざわざ仕事休んだのに踏んだり蹴ったりだった。
透明人間

昨日、無事に通院。
主治医に頓服薬の処方をしてもらい、大きな安心感を得た。

  
  • LINEで送る


Posted by あさ工房 at 05:10
Comments(0)自然くらし